マルシェについて詳しくは時色さんのブログをご覧ください。
*
わたしはいつものように、
未使用外国切手・使用済外国切手・レターセット・紙、の定番もの
そして図書館用品とjam-yaさんのジャムを置いています。

他の出店者の皆さんのも、なかなかステキでしたよ。
お菓子もおいしかったナー(出店者のくせに一番最初に買ってもた…)
5月2日までです!
GWの予定にぜひいれてくださいね~。
*
以下、時色さんのHPより引用。ブログには画像もいろいろです。
春の時色に、たのしいマルシェがやってきます!
お菓子、雑貨、紙もの、あなたのとびきりを見つけにきてね!
1.ゴブンコ堂 [イラストレーター5人の雑貨]
(朝野恵子・ yuquichico・じま・ さとうちず・静)
2.ひぽたまパン [焼き菓子(大阪)]
http://hippofac.exblog.jp/
3.山本恵子/時井良子[雑貨 モビール]
4.spica-mika [コラージュ作家の雑貨(紙もの、ブックカバーなど)]
5.Gateaux Favoris(ガトー・ファヴォリ) [焼き菓子(神戸)]
http://gateauxfavoris.blog91.fc2.com/
6.露草社 [カラーブックス、紙もの、切手、ジャムなど予定]
7.アトリエ唯里弥 [プリザーブドフラワー、アクセサリー、イラストの栞、カード等]
8.atelier kuri [焼き菓子(神戸)]
http://atelier-kuri.com/index.php
9.Sai家 [木工作家(スプーン、キーホル)]
10.木々店(もくもくてん) [木版画作家、ポストカード、ポチ、マッチ箱]
「puntas(版画3人組)」&「原田恵」
11.doughnut talking(ド―ナーツ トーキング) [帽子]
http://www.geocities.jp/do_nuts_talking/index.html